« 4代目 | トップページ | 電装系 »

御手軽開発

ダイハツ、3つの世界観で個性を表現する新型軽自動車「キャスト」

Cast03

 ブランニューモデルとしてデビューするキャストは、拡大を続ける日本の軽自動車市場において、「低燃費・低価格」「広い室内空間」「軽快な走行性能」など、それぞれのカテゴリーごとの得意分野で先鋭化を続ける開発の方向性とは一線を画し、さまざまな要素をバランスよく持ちながらも個性的なクルマを求めるユーザーニーズに応えるために生み出されたモデル。

 前出のように「アクティバ」「スタイル」「スポーツ」という3種類のボディーバリエーションを同時開発。

 開発の初期段階から3バリエーション展開を想定しており、外装パーツは大胆に変更する部分と共有して替えない部分をしっかりと切り分け。それぞれの世界観を強調しつつ、開発コストや開発期間を抑えられるよう工夫している。

ここまで引用

ん? 同時開発とな?

ちょっと無理がないか?

以下俺様的予想(妄想)

ホンダN-ONE 2012年11月発売

Cast04_2

先ずはN-ONEを意識したモデルとして開発されたのが、ベースモデルとも言える↑のスタイル

まぁこれはミラジーノの後継と考えれば有りだろ

そんな中、ライバルメーカーより新型モデルが突如登場

スズキハスラー 2014年1月発売

Cast02

流行のクロスオーバーモデルに加え、愛嬌のあるフェイスやポップなカラーリングでこれまた大人気モデルに

んじゃウチも負けじと、ついでに作ったのがアクティバ

Cast01

オシャレ系とアクティブ系、この2本立てでの発売が間近に迫った時期、更なる魅力的モデルが現れた

スズキアルトRS 2015年3月発売

Cast08

開発も終盤、発売時期も今秋と決まった時期、これまた突然登場し話題を浚ったホットハッチ

んじゃついでにコッチもと、作った(配色変更ともいう)スポーツ

Cast05


ただしこのモデルのみは開発(外装部品の新規作成ともいう)が遅れ、発売は1ヶ月後となっている

ぃゃ凄げぇな

車ってこんな簡単に作っちゃっていいのかね?

商品コンセプトはもちろん、外観自体も他社のパクリを意識したデザイン

ジーノ後継モデル案自体はあったのかも知れない

しかしながら同じ車種でクロスオーバーとスポーツモデルを作り上げるというのは安直過ぎやしないかい?

まぁそこそこの数は出るだろうけど、参考としたモデル以上の売り上げは望めないだろうな

|

« 4代目 | トップページ | 電装系 »

」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。